Rechercher dans ce blog

Wednesday, December 1, 2021

ランドセルが、約90%軽くなる「棒」とは? 購入予約数は約2000本に - ITmedia

3分インタビュー:

 「SNSで話題のあの商品はどうやって開発したの?」「なぜこの会社はこんな取り組みを進めているの?」ちょっと気になっていた企業の“なぜ”をコンパクトに紹介します。

 サービスや製品に込めた思いや苦労話など、担当者にしか分からない「裏側」を徹底取材。仕事が忙しくて、じっくりと情報を得ることができない人でも読めるよう、できるだけ簡潔にまとめています。テレワーク中の息抜きや移動時間、就寝前に「3分インタビュー」でサクッと情報収集!

記事一覧はこちら


 ランドセルが年々重くなっているらしい。教科書のページ数や副教材が増えたことが大きな原因だという。学校用品を販売するフットマークの調査では、小学1〜3年生の90.5%が「ランドセルが重い」と回答した。また、ランドセルの重さは平均3.97キロで、3キロ以上ある割合は65.8%に上るという結果も出ている。

ランドセルが重量化している(画像:ゲッティイメージズより)

 重量化から腰痛や肩こりなどが引き起こされる「ランドセル症候群」にかかる小学生もいる中、「ランドセルが約90%軽くなる棒」が発明された。今年の11月に誕生し、予約販売を開始したところ、すでに約2000本の問い合わせがあったという。小学生と共同で行った開発は、どのように進んだのか? 悟空のきもち THE LABOの現役大学生 太田旭さんと永野弘樹さんに話を聞いた。

ランドセルが軽くなる「棒」の正体は?

――ランドセルが約90%軽くなる棒は、どういった商品なのでしょうか?

太田: 商品名は「さんぽセル」(3960円)といいます。ランドセルをキャリーバッグのように斜めに倒して持ち運ぶための商品です。2本の棒で普段はランドセルの側面に取り付けておくことができます。

 棒を伸ばして、ランドセルに取り付けるだけなので慣れれば1分ほどでキャリーケース化できます。2021年11月に開発し、予約受付をしたところ現時点で約2000本の注文が入っています。発売は1月ですが、これからも注文が増えると期待しています。

ランドセルが軽くなる棒「さんぽセル」(左)、キャリーケースのように変形させられる(画像:以下、悟空の気持ち THE LABO提供)

――小学生と共同で開発とのことですが、どのような経緯で進んだのでしょうか?

太田: 廃校を運営している知り合いに誘われて、廃校で遊ぶ小学生に会いに行ったのがきっかけです。廃校で遊ぶと言っても教室内に特に面白いものもなく、校庭遊びにも飽きているようでした。

 雨の日は外で遊べない、コロナ禍で外出を控えなくてはいけないという状況から、小学生が口々に「Nintendo Switchが欲しい」と言っていました。そこで「お金を稼げば欲しいものが買える。人の悩みごとを解決することがお金になるよ」という話をしたところ、「ランドセルが重い」という小学生目線での悩みごとが飛び出してきました。

 小学生と一緒にアイデア出しをして、試作品を制作。その後、彼らにフィードバックをもらいながら改善していき、栃木県日光市の地元工場で製品化しました。8月にスタートしたプロジェクトで約3カ月ほどで形になりました。

試作品を作る小学生

さんぽセルで南極に行く

――商品開発にあたって、苦労した点はありますか?

太田: 耐久面と軽量化に苦労しました。常備品になるので、商品自体が重くては意味がありません。また、小学生なので、ランドセルを投げたり振り回したりすることも想定しないといけませんでした。

 調査によると、ランドセルの重さは10キロを超えなさそうだということが分かりました。しかし、耐久は余裕を持って20キロに設定しています。素材には、軽くて強いアルミニウムを採用し、軽量化を実現しました。

 教科書協会『教科書発行の現状と課題(2021年度版)』によると、学習指導要領の改訂などにより、教科書のページ数は2005年の4857ページから、20年度は8520ページと、1.7倍に増加しているといいます。小学1〜3年生の90.5%が「ランドセルが重くなった」と回答していることからも、軽くて丈夫な持ち運びしやすい商品にすることを心がけました。

教科書のページ数は年々増えていることが明らかに(出所:フットマーク「ランドセルの最新事情」)

――キャリーケースのようにランドセルを持ち運ぶことに対して、学校的には問題はないのでしょうか?

永野: 教育委員会などに確認を取ったわけではないですが、現状問題は起きていません。「ランドセル症候群」の改善につながる部分もあるので、学校側としても禁止にすることはないだろうと思います。

 実際に開発に関わった子どもたちは、さんぽセルを使って登校していますが、「うらやましがられる」と言っていました。子どもってキャリーケースに憧れみたいなものを抱いていると思うんです。軽くなるだけでなく、ちょっとオシャレに見えるのでそれがウケているのかなと。

階段を上るときは、縮めてランドセルの側面に刺すだけ

――今後の販売計画についてはどのように考えていますか?

永野: 数字の目標を明確に決めているわけではありません。現在の購入はオンラインサイトからのみですが、ランドセル売場など実店舗に卸す計画もあります。将来的に、さんぽセルをランドセルの初期装備にするために、特許を出願するなど準備を進めています。

――実際に小学生たちはNintendo Switchは購入できたのでしょうか?

太田: 3200本売れたら、Nintendo Switchとテレビを購入してプレゼントする予定です。今回、このプロジェクトを推進した悟空の気持ち THE LABOは大学生を中心に、本物のメロンパンで作ったマスクなど、さまざまな事業を生み出している団体です。

Nintendo Switchとテレビを買う約束をしているという(画像:ゲッティイメージズより)

 もちろん永野さんから事業や経営についてアドバイスやサポートをいただくこともあります。ただ、小学生や中高生、大学生だけで事業を作り、社会にインパクトを与えていくことで、子どもたちにワクワクを届けるだけでなく、大人たちにも「子どもが楽しんで夢をかなえている姿」が見せられればと思います。

 ですので、私はさんぽセルが3200本売れたら、その売り上げでずっと夢だった南極に行くつもりです(笑)

(終わり)

Adblock test (Why?)


ランドセルが、約90%軽くなる「棒」とは? 購入予約数は約2000本に - ITmedia
Read More

No comments:

Post a Comment

女形の中村米吉、純白姿で結婚報告「“花嫁”ではございません」 過去にナウシカやFFユウナ役など - ORICON NEWS

 歌舞伎俳優の 中村米吉 (30)が2月1日、自身のインスタグラムを更新し、結婚を報告した。 女形として活躍する米吉は「この度、私 中村米吉は去る1月22日に入籍いたしました事を皆様にご報告申し上げます」と伝え、「挙式は5月末に予定をしておりますが、新春浅草歌舞伎も一区切りを迎...